こんにちは。今日も葛城にはたくさんのお客様(39組)がいらっしゃいました。
午後からはひっきりなしで閉館の4時になってしまいました。
さて、今日もお昼は近くにできたイタリアンレストランで食べました。 前回同様パスタランチを食べました。
今日のパスタランチは・・・ 1.蛸(たこ)とオリーヴのラグーレモン風味スパゲティーニ
2.メカジキと茄子(なす)のトマトソースの二種類です。美味しくてあっという間に食べてしまいました・・・。
私は、蛸とオリーヴ~の方を食べたのですが、このように蛸を処理したものは始めて食べました。
みじん切りといってもいいようなきざみ方ですが、逆に蛸の風味が活かされて、美味しくいただけました。
また、マネージャがもっと美味しい食べ方を教えてくれました。
このソースは、オリーブオイルにタイムやローズマリーなどのハーブ類、鷹の爪、白黒の胡椒の実を漬け込んだものです。
ピリッとした辛さの中に、ハーブの風味が溶け込んでいて、パスタの味をより膨らませるものでした。
このブログを読んだ方は、ぜひ一度マネージャーにお願いしてみたら・・・。

甘さ控えめで、別腹でなくても食べられますよ。
今日のデザートは、シフォンケーキ・カラメルソースかけ、生クリーム&バニラアイスクリーム、イチゴ、そしてコーヒーでした。コーヒーは6種類の中から、また紅茶やジュースも選べます。
今日も満足のランチでした。
そのほかのメニューを紹介しますと・・・、「お魚ランチ」はワラサのグリルワサビとガーリックのソース。
「お肉ランチ」はつくば鶏のフレッシュトマト煮サルサヴェルデ、です。
お値段は、パスタランチが1,280円(税込)、お肉&お魚ランチが1,580円(税込)。
〈店員さん紹介〉
この間紹介したマネージャーの藤平さんとともにフロアで元気に働いている可愛らしい女の子を紹介します!

今晩のディナーは(一部抜粋)・・・
〈冷菜〉
・北海 生タコのマリネ・・・680円
・鮮魚のカルパッチョの吉四六海苔添え紫蘇のヴァージンオイル梅の香り・・・750円
・蒸したつくば鶏 サラダ仕立て柚子胡椒とともに・・・680円
・野菜のマリネとイタリアンサラミの盛り合わせ・・・980円
〈温菜〉
・ムール貝の香草パン粉焼き・・・780円
・白魚のフリット 赤玉葱のソース・・・880円
・カポナータと卵アッフォガート カルチョーフィのクレーマ・・・580円
・スカンピのソテー ポルチーニクリームソース
〈パスタ〉
・海老とドライトマトのリングィーネ・・・1,200円
・ヤリイカの枝豆のクリームスパ 桜海老フリーク・・・980円
・カルボナーラ 炭焼き職人風・・・980円
〈リゾット〉
・ゴルゴンゾラのリゾット・・・1280円
・ポルチーニと椎茸のリゾット・・・980円
・合鴨と赤ワインのリゾット・・・1200円
つくばスタイルを体験したいなら、この店に急げ!
※つくばスタイルフェスタ2005が終了しても、お店に通いますからね!