HOME > 社員紹介 > 工事部 矢口智裕Profile工事部 矢口智裕平成30年3月入社(中途採用)Q&A すべて開くQ.入社のきっかけについて教えてください。A.私は、大学で土木工学を専攻していました。学んだことを生かし、土木に関係した仕事に就きたいと思いました。就職活動していた際に常陽建設のホームページを見て、社内行事の豊富さと雰囲気が良いと感じ、入社しようと思いました。Q.現在の仕事内容について教えてください。A.築堤工事の現場で施工管理をしています。現在担当している現場では、堤防の補強する工事を行っており、主に、測量や安全管理、現場の写真管理等を行っています。堤防の補強工事を行うことで、河川の氾濫などの被害を防ぐことができます。Q.仕事のやりがい・魅力について教えてください。A.工程通りに施工し、工期内で工事が完成したときにやりがいと達成感を感じます。Q.今後の目標・将来の夢を教えてください。A.今後は「技術士」の資格を取得したいと思っており、仕事と資格の勉強を両立しながら、日々の仕事にも手を抜かず頑張っていきたいと思っています。Q.入社を検討されている方へのメッセージA.建設業は、休日が少ないと思われがちですが、弊社で担当している工事現場の多くは週休二日制で、とても働きやすい環境になってきております。また、自分で考えて分からないことなどがあり質問すると、詳しくとても優しく教えてくれる上司や先輩社員が多い会社です。一緒に働けることを楽しみにしています。代表的な1日のスケジュール休日の過ごし方休みの日は、家族と買い物に出掛けたり、子どもたちの世話や遊んだりして、家族との時間を大切に過ごしています。また、スマホでアプリゲームや映画鑑賞をしています。私の必需品現場の業務では、丁張作業で木杭を打ったり、工事看板など固定する際の杭を打つ作業に、掛矢という木製のハンマーが必需品です。重量がある鉄板などをバックホーなどで運ぶ際に使用する、ワイヤーも必需品の一つです。 お問い合わせフォームはこちらTEL. 0297-83-5115お電話でのお問い合わせもお待ちしています