本文へ移動

健康経営

健康経営優良法人 ブライト500

ブライト500は、中小規模法人部門で健康経営優良法人に認定された企業の中でも、とくに優れた取り組みを行っている上位500社に認定されるものです。
健康経営に取り組む優良な法人として認定された大企業・中小企業の法人をいいます。健康経営優良経営法人認定制度は、健康経営の取り組みに優れた企業を「見える化」することで各法人の健康経営を促進するための制度です。
社員一人ひとりが心身ともに健康にいきいきと働き続けることができる会社
社員一人ひとりが健康的に働いてもらえるように健康管理を経営課題として捉え、社員のこころとからだの健康の維持・増進と会社の生産性向上を目指す経営手法のことで認定を受けます。社員一人ひとりの健康管理をサポ-トするという取り組みで社員が健康的に働けるようになり、会社全体のモチベ-ションの向上も期待できます。





健康経営アドバイザ-

2025-5-22

健康経営アドバイザ-の資格を取得しました

これからも健康経営の普及・啓発に努めて参ります
働き方改革が進む中、ますます健康経営を感じます一人でも多くの方に、健康経営の事を理解していただけるよう今後も取組み方法について考えていきたいと思います。

女性の健康セミナ-〜コピー

2025-5-2

女性社員(6人)だけのセミナ-第2回を実施

オリジナルの健康法を開発し指導されていらっしゃる健康サポ-トスタジオの岸浦 典子先生に来ていただき指導を仰ぎました。
前回は冷え対策についてアドバイスを頂きました。今回事前に女性ならではの体の悩み(痛み)を一人ずつ聞いて下さいました。
6人全員が肩こりと腰痛に悩まされている事が解り、それが慢性化している事その原因が同じ姿勢でのPC使用、不良姿勢等なのです。常に楽に正しい姿勢が取れる様なヨガ・ストレッチを教えて頂きました。
先生の優しい掛け声が心地よくとてもリラックスできました。
〈 岸裏先生の資料参照 〉
結果
全員が体の血流が良くなり、ぽかぽかした状態になり姿勢も良くなりました。
夜はぐっすり眠る事が出来ました。これから毎日就寝前には少しずつ頑張りたいと思います。

階段に消費カロリ―を表示しました



階段1段の消費されるカロリ―は「0.1kcal」と小さいかもしれませんが、日頃から意識して
階段を使うことができ、社員の皆さんの健康づくりにつながります。
積極的に階段を活用しましょう!

健康への取組み

朝食を食べよう月間

2024-11-1

創立記念(10/18)行事として

2024-10-18


安全大会を実施しました。
講話や表彰の後、健康セミナ-でお世話になっている、健康サポ-トスタジオの岸裏先生による
健康法レッスンをしていただきました。

社内の勉強会において

2024-8-3


社内勉強会において、健康セミナ-を実施しました。
健康診断の大切さと健康に生きるコツについて学びました。

女性の活躍推進にあたり

2024-5-15


女性の活躍推進にあたり女性の健康づくりを進めたく、女性の健康づくり推進課を立ち上げました。

目的
女性独特の体のつくりや健康について、女性ならではの悩み、女性特有の健康課題の解決改善に取り組んでいきます。
最初の取り組みとして女性の健康セミナ-を実施し、エクササイズによる冷え対策等を学びました。





一日1万歩歩こう週間

2024-4-1

麻疹及び風疹に対する助成制度

2024-3-7


麻疹及び風疹に対する助成制度

麻疹及び風疹の感染拡大防止の為、麻疹風疹混合ワクチンの任意予防接種の費用を助成します。

※過去の麻疹ワクチン(混合ワクチンを含む)を接種していない方や、麻疹抗体検査の結果、抗体価が陰性の方はに予防接種の費用を助成しています。
 無料

※風疹抗体検査の結果、抗体価が低い方に対し、予防接種の費用を助成しています。
 無料

麻疹風疹ワクチンを接種することによって、95%以上の人に免疫を獲得することができると言われています。




ノ-残業デー実施中!

2024-2-1
2024-2-1
常陽建設株式会社
〒300-1512 茨城県取手市藤代357-8 

TEL:0297-83-5115
FAX:0297-83-3300
TOPへ戻る